しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
虎戦車軍団

2022年09月18日

いじくり、ダメージ(2)

タミヤ新金型のパンターD型です。
いじくり、ダメージは、まあ今回はほどほどにしておきましょうという、
先の方針に従うことにしました。
3色迷彩の塗装で色んな手法を試してみたいと思います。

いじくり、ダメージ(2)
ピストルポートはうまくいきました。
塗装の時、少し注意します。中が見えることもないので良かったです。
脱落しても簡単に補修がきくようにしてあります。

いじくり、ダメージ(2)
スカートの配置は少し変えました。まず左側はこのような並びです。1枚刃ずつのダメージよりも、
途方で工夫して行きます。

いじくり、ダメージ(2)
右側です。一番後ろの斜めになっていたものを戻しました。
スカートは塗装後の取り付けになりますね。

いじくり、ダメージ(2)
エッチングパーツも取り付けました。
いい感じではないですかね。
グリルの下の部分まで、しっかりと塗装出来るようにしたいものです。

いじくり、ダメージ(2)
あと、ゲペックカステンは中に何をかくそう入れるかですね。
工具類はあまり入れなかったんじゃないかなと思います。
戦場ですから、何でもありだったんでしょうが、
資料など、少し調べてみたいと思います。







同じカテゴリー(パンターD型)の記事画像
基本塗装(4)
基本塗装(3)
基本塗装(2)
基本塗装(1)
フィギュアの構図(再)
塗色の検討
同じカテゴリー(パンターD型)の記事
 基本塗装(4) (2022-09-24 08:05)
 基本塗装(3) (2022-09-23 08:05)
 基本塗装(2) (2022-09-22 08:05)
 基本塗装(1) (2022-09-21 08:05)
 フィギュアの構図(再) (2022-09-20 08:05)
 塗色の検討 (2022-09-19 08:05)

Posted by 虎戦車軍団 at 08:05│Comments(0)パンターD型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いじくり、ダメージ(2)
    コメント(0)